“現場感覚”を大切に!フランスで考えた、物語とマーケティング戦略の関係
今年6月のフランス出張での、「ストーリー」にまつわるいろんな気づきを記事にしました。 旅先で歴史博物館に行くのが大好きなのですが、今回は、初めてのフランス・アルザス地方の文化や歴史に触れて、大変刺激的でした。「ハウルの動...
今年6月のフランス出張での、「ストーリー」にまつわるいろんな気づきを記事にしました。 旅先で歴史博物館に行くのが大好きなのですが、今回は、初めてのフランス・アルザス地方の文化や歴史に触れて、大変刺激的でした。「ハウルの動...
今年もVivaTechへ 今年6月、再びパリの「Viva Technology(ビバテク)」を訪れます。2023年に初めて現地を体験してから、毎年このイベントを見てきました。 特に2024年は、日本が「特別招待国」として...
関西のスタートアップ情報を発信しているNPO法人 生態会のサイトで、今年のビバテクノロジーのイベントレポートを公開しました。
2024年7月16日の大阪で開催された「VIvaTech報告会」にパネリストとして登壇しました。 登壇したスタートアップ社長はユナイテッドシルク河合 崇さんと、Jikantechno木下さん。ビバテク出展後の急展開&現在...
2024年7月16日(火)、VIvaTech報告会が大阪梅田で開催されます。 2年連続で現地参加の私も、熱気を伝えるお手伝いにパネリストとしてしゃべります。 パリで出展していたスタートアップ2社、とってもユニークで素晴ら...
帰国しました!報告会や寄稿にてアウトプット予定ですが、Viva Techだけでなく、より理解深まる訪問先にも行きましたので、共有させてください。 パリ発ビーガンスキンケアブランド Typologyオフィスを日本市場担当の...
2024年5月にパリで開催されたVivaTech2024に行ってきました。 初日は政府系の偉い方が来場する&ステージセッションはアーカイブあるので厳選して見る、ということで、あまり座らずに一日中ウロウロと。 JA...